海外どうでしょう

Read Article

シェムリアップ在住20年!その目からみたカンボジアの現在・過去・未来とは?【狐塚芳明】(4/7)

スポンサードリンク

狐塚芳明氏アップ画像画像
今回のインタビューは、カンボジア・シェムリアップで「旅行代理店」「マッサージ店」「レストラン&バー」と全く業種の違う3つのビジネスを展開する狐塚芳明さん
シェムリアップ在住歴はなんと約20年!シェムリアップでビジネスを始めた日本人のパイオニア的存在。

約20年もシェムリアップで生き抜いてきた狐塚氏から見たカンボジアの現在・過去・未来とは?なぜカンボジアに住みついたのか?カンボジアでビジネスをする上で注意すべきポイントとは?

山あり谷ありの狐塚さんの気になるストーリー、そして狐塚さんの今後の野望とは・・・

今回の狐塚氏の対談インタビューラインナップ!
本記事は、全7本のインタビューの最初の4本目となります。


1本目 カンボジアの観光業はどうなるの?これからおさえるべきポイントとは?
2本目 カンボジアでのマッサージビジネス、勝つ抜くためのノウハウとは?
3本目 カンボジアでの飲食ビジネス、その難しさとは?
4本目 カンボジアでうまくいく人いかない人の違いとは?
5本目 波乱万丈ストーリー!心に秘めた若き日の悔しい想いとは?
6本目 海外で成功するために本当に必要なスキルとは?
7本目 今後の展開・ビジョンは?本当にやりたい大事なこととは?
8本目 狐塚芳明さんからあなたへのメッセージ


狐塚芳明(こづか よしあき)氏
旅行代理店「FSUN TOURIST(エフサン ツーリスト」、マッサージ店「Relaxation Massage Chai Angkor(チャイ・アンコール)」、レストラン&バー「YOKOHAMA(横浜)」オーナー。
学生時代の世界一周旅行で立ち寄ったことがきっかけでカンボジアにはまりこむ。
シェムリアップ日本人会の会長も長期にわたって歴任。
シェムリアップの頼れる兄貴として、在住者のよき相談者として慕われる存在。

生の声、現地のライブ感が伝わる【動画版】はコチラ!

↓        ↓        ↓

「うまくいく人」と「いかない人」は何が違う?

中西賢一(以下、中西):いろいろ続いているお店もあれば、潰れてるお店もあると思うんですけど、その「違い」って狐塚さんから見て何だと思いますか? 人の問題ですか? やってるビジネスのコンセプトの違いだったりとか・・・

狐塚芳明(以下、狐塚):やっぱり「人の使い方」なんじゃないかなあって、いつも思うんですよ。
狐塚芳明氏と中西賢一対談画像
中西:人の使い方? その人自体じゃなくて、雇用の問題?

狐塚:雇用してそのスタッフたちをどうやって使うか、どうやって活かすかっていう、その方法がやっぱりなかなか日本のようにうまくいかないケースが多いので、そこで戸惑って迷う方が多いと思います。

中西:それはこの国の人たちの国民性を理解せずに、日本のやり方をそのまま押し付けてしまうことのぶつかり合いみたいなところですか?

狐塚:そうですね。そういうのも1つですし、やっぱり文化習慣が違う所で、それを理解しようと努力をしてるんでしょうけども、やっぱり理解しきれない。で、どうしても、ちょっと甘くなりすぎちゃうことも多いと思うんですよ。この人の話を聞いてあげようと思うあまりに、文化を理解しようとするあまりに自分を失っちゃうケースもあると思うんです。

中西:ああ、ちょっと歩み寄りすぎちゃうみたいな。

狐塚:歩み寄りすぎちゃう。で、自分を失くしてしまって、現地の方の悪いとこしか見えなくなっちゃうとか。悪循環にはまるケースが多いと思うんですよね。だから、やっぱり自分はちゃんと持ってなきゃいけないし、その上で彼らのことも理解してあげるっていう。まず、自分がないと駄目なんですよね。
狐塚芳明氏と中西賢一対談画像
中西:うーん。やっぱりその辺で戸惑ってる方、うまくいかなかった方が、やっぱりちょっと撤退してるってそんな感じですか?

狐塚:っていう気はします。偉そうですけど。そんな気はします、はい。

中西:じゃ、雇用の問題が1つのハードルっていうふうにあるとすれば、こっちの国の人は何か特徴みたいなものってあるんですか?

狐塚:うん。簡単に言いますと、傷つきやすいんですよ。
狐塚芳明氏と中西賢一対談画像
中西:デリケート?

狐塚:デリケート。

中西:シャイ?

狐塚:シャイ。それで、分かりやすく言いますと、親にも怒られたことがない超お坊ちゃま、お嬢ちゃま。

中西:(笑)それは誰も? 誰もというか結構そういう・・・

狐塚:標準的、一般的にそういう方々が多いと思ってて、で、社会にそういう子が出て、僕たちが雇用して「駄目じゃないか」って「拭けって言っただろ、早く拭け」ってことを言ったら、ものすごいショックを受ける人たちなんです。

中西:初めての経験ですか。(笑)

狐塚:親にも怒られたことがない。(笑)

中西:(笑)

狐塚:このポイントをやっぱり理解してあげて、「ちゃんとこうやって拭くんだよ」とか・・・

中西:きつく言わずに。

狐塚:言わずに。

中西:優しく?

狐塚:はい。で、きつく言いたいときは「ちょっとこっちで2人で話そう」と。

中西:みんなの前で言わずに?

狐塚:みんなで言わずに「こうこうこうだから、こういうふうに、こうやるんだよ」と。「そうすると、こうなるんだよ」と、ビジョンを見せてあげて「そうか」って、自分で気づかせる。言われて、なんか「やんなきゃ」とかじゃなくて、「ああ、そうなんだ」って、心から納得させないと、やっぱり難しいなあというのが実感ですよね。
狐塚芳明氏と中西賢一対談画像
中西:狐塚さんもやっぱりそういうことで、失敗した経験があるから、今そういうふうにやっているっていう感じですか?

狐塚:はい。だから、さっきのマッサージ店の話で言うと、マッサージ屋の施術する女の子たちをマッサージ屋に連れていくんですよ。違うマッサージ店に。で、マッサージを受けさせて、そうすると彼女たちはボロクソに言うんですよね。

中西:あ、よくなかったみたいな?

狐塚:「なんなんだ、あそこはペチャクチャしゃべって、エアコンも寒いし、なんちゃらかんちゃら」って言って。「それって、君たちいつも言われているよね」って言ったら、「あーっ」って気づくんですよ。

中西:あっ、それ、いいかもしれない。

狐塚:そう、そう(笑)。「あっ、ほんとだ」って。

中西:自分の立場が分かるというか・・・

狐塚:そうです、そうです。そうやって客観的に自分をまだ見れてない可能性が強いので、それを客観的に見せてあげる工夫を経営者がしてあげると。そのことで、僕らが言うまでもなく、彼女、彼らは成長してくっていう。こういうことなんじゃないかなと。簡単に言うと思いますね。
狐塚芳明氏と中西賢一対談画像
中西:なるほどね。確かにいろんなとこちょっとインタビューさせていただいてますけど、皆さん、雇用のところは苦労されてますよね。

狐塚:ほんと、地を這う思いで皆さんやってますからね。

中西:やっぱり人件費が安いっていうことで、カンボジアを選ばれる方が多いわけですけれども、やはり、そうじゃなくて継続してくってところで(笑)ほんとやっぱりね。

狐塚:そうなんです。だから、安いからとか、お金の問題で解決しないほうが強いですから、やっぱり手間暇時間を掛けないと、お金では解決しないことがやっぱり多いですよね。

スタッフとの結束を固くするキーワードは「昭和」?

中西:やっぱりそこは地道に育ててあげるっていうスタンスで、コンセプトだったりをきちんと伝えてあげれば、やっぱり返ってくるものですか?

狐塚:そうですね。彼らが分かりやすい形で僕たちの気持ちを伝える? それってやっぱりどこの国も一緒だと思うんですよ。あまり理屈っぽく言われても、ガミガミ言われても、そんな上司、嫌じゃないですか? そうじゃなくて、結構飲みにいったら、いい人だったとか、そういうの、あるじゃないですか?
狐塚芳明氏と中西賢一対談画像
中西:はい。(笑)

狐塚:僕もよくやってるのは、「じゃあ、飲みに行こうぜ」と。みんなで飲んで、ご飯を食べて、あと、よくやるのは、こっちだと、バーベキューみんな好きなんですよ。バーベキューセットを僕、持ってるんですけど、みんなでバチバチ焼いて、ビールを飲んで「よし、明日も頑張ろう」と。そしたら、「ああ、この人について行こうかなあ」と思うみたいです。

中西:ちょっと昭和的な感じがありますよね。

狐塚:昭和です!
狐塚芳明氏と中西賢一対談画像
中西:それが効果的な(笑)

狐塚:効果的です!

中西:あまりドライすぎるのもよくないかもしれない。金とかそういうね(笑)。

狐塚:超ウエットです!

中西:(笑)なるほどね。でも、そういう考え方で言えば、平成生まれじゃなくて、昭和生まれの狐塚さんが得意とするところというか?

狐塚:そう、そう。キャンプファイヤー世代というかね。(ギターをかき鳴らすアクション)

中西:(笑)そういうのが大事だと。

狐塚:絶対、ここはまだそういう時代なんですよ。

中西:彼らもまだそういうのが?

狐塚:そう。面倒臭いステップを踏まないと、クイックには理解できない。
狐塚芳明氏と中西賢一対談画像
中西:じゃあ、平成生まれの方はちょっとその辺を気をつけて。

狐塚:そうです。日本にいるうちから昭和の親父の話をよく聞く・・・

中西:飲みニケーションとかやって・・・

狐塚:新橋とかで飲んだほうがいいと思います。

中西:気持ちを分かった上でこっちへ来ると。

狐塚:そう、そう。そうです。それがいいと思います。

つづきます ⇒ (5本目 波乱万丈ストーリー!心に秘めた若き日の悔しい想いとは?

■ インタビュー・撮影・編集
【海外どうでしょう】管理人:中西 賢一
■ インタビュー日:2015.02.18
Return Top